top of page

醸し人九平次 黒田庄に生まれて 純米大吟醸入荷しました

  • yoshinori2495
  • 2019年8月4日
  • 読了時間: 1分

ラベルに刻まれた数字はグーグルマップのアドレスで、入力し検索すると、米の産地である「黒田庄」が表示されるという何ともハイテクな演出、やはりセンスがいいかも。 若い蔵人が自分たちだけで栽培した山田錦が原料です。 ライチのような果実香、口に含んだ時のかすかなガス感は紛れもなく九平次です。 その直後に酸味が鋭く際立ち、極めて男性的な複雑味がさっと広がりますが、ミネラル感溢れるジューシーさとほろ苦さが見事に一体化して、グレープフルーツのような非常に爽快な味わいに仕上がっています。 「緻密で直線的」とは蔵元のテイスティングノートからです。 これは、、、止められませんね。

 
 
 

Comments


特集記事
記事一覧

© 2014 包丁人よしのり Wix.comを使って作成されました

表示価格は税込み価格です

クレジットカードはVISA Mastercard

「PayPay」でのお支払いができます

20140703-2-382x480.jpg
d98cd9b23febd50c2056687206a3c53a.jpg
  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page